僕は今パートナーと住んでいるのですが、そのパートナーから衝撃的な言葉を聞きました。
それは「夏より冬のほうが紫外線強いんでしょ?」って言葉…そんなわけあるかとツッコんだのですがそう思っている人もいるのかと驚き、今回は紫外線について書こうかと思います。
夏はジリジリと強い日差しを感じて日焼け止めを塗らないとといけないと思ってちゃんと塗るのですが、冬になるとそんなに日差しを感じないので塗るのを忘れ日焼けをしてしまう。ということが起きるようです。これは晴れの日と雨の日でも同様のことが考えられそうです。
紫外線は肌老化の8割。
紫外線が肌に当たると、シミやそばかす、シワやたるみ等の肌の老化につながります。光老化とも言われエイジングサインとして現れます。
シワやたるみは肌の奥の真皮にある線維芽細胞というコラーゲンやエラスチンという肌の弾力を構成しているものを破壊するため、弾力を保つことができず肌が衰えシワやたるみにつながってしまいます。
紫外線の種類。
紫外線は大きく分けると3種類あります。
- UV‐A…紫外線A波とも呼ばれます。地表に降り注ぐ紫外線の9割を占めているといわれています。波長が長く窓やガラスも透過し、肌の奥の真皮まで届き線維芽細胞というコラーゲンやエラスチンという肌の弾力を保つものを作り出す細胞を攻撃します。
- UV‐B…紫外線B波とも呼ばれます。肌に炎症を起こす紫外線です。シミやそばかすの原因です。波長は短く肌の表面の表皮に炎症を起こし肌を赤くします。
- UV‐C…オゾン層によって吸収され地表には届かないため肌への影響はありません。
季節や天気による紫外線の量は。
では実際どの程度違うのでしょう。結論から言うと量に差はあれど1年中、天気に関わらず紫外線は降り注いでいます。日焼け止めは365日必要ということを声を大にしてお伝えしたいです。
- 季節
こちらのグラフは『国立環境研究所 地球環境研究センター 2017年 つくば局UV-A・UV-B観測データ』です。
UV‐Bは7月が1番多いですが4月から9月ぐらいまでは油断できません。ジリジリとした日差しは7月や8月に感じますが4月の穏やかな日差しの中にもシミ・そばかす原因が隠れています。
UV‐AはUV‐Bに比べると量の差が少なく12月でもある程度の量を保っています。つまりUV‐Aの肌の奥の真皮まで届いて肌の弾力を構成するものを破壊する紫外線は夏でも冬でも関係なく1年中降り注いでいます。
・天気
天気によっても紫外線量は左右されます。曇りの日は60%と意外と多く降り注いでいます。雨の日でも30%と紫外線が全くなくなるわけではないのです。
こう見てみると紫外線に対するケアは1年中必要です。日傘をする等の物理的防御も良いですが日焼け止めを塗ることもおすすめです。
敏感肌さんはどんな日焼け止めがおすすめか。
実は敏感肌さんはドラッグストアで安く売っているような日焼け止めはあまりおすすめできません。それはアルコールや紫外線吸収剤というケミカルな成分が入っているためです。僕もこの成分が入っているアイテムを使うと肌が赤く反応してしまいます。
紫外線吸収剤と紫外線散乱剤
おすすめの日焼け止めをお話しする前に吸収剤と散乱剤の違いをサラッと。
- 紫外線吸収剤…紫外線が肌に当たった際に、紫外線を吸収して科学的に反応させて熱などのエネルギーに変えて紫外線が肌の細胞に届かないようにする成分です。化学反応を起こすため敏感肌の方が使うと刺激として肌が反応することがあります。
僕が肌がごわついたり赤いぽつぽつができたりするのはこの反応が刺激として肌が感じているためですね。
ですがメリットもあります。成分としてのテクスチャーや仕上がりは綺麗でサラッと伸ばしたり白く浮くこともなく使うことができます。
- 紫外線散乱剤…紫外線が当たる際に、肌の上に鏡のような反射板を置くようなイメージで物理的に紫外線を反射・散乱させて肌の細胞に届かないようにする成分です。物理的に反射するので敏感肌さんも使える可能性が高い成分です。
酸化亜鉛と酸化チタンが有名な成分です。酸化亜鉛はUV‐Aを、酸化チタンはUV‐Bを防ぐ力が強いです。でも酸化亜鉛は金属アレルギーを持っている方は注意が必要です。アレルギー反応をおこすことがあります。
肌に優しく負担が比較的少ない成分ですが、デメリットとしてきしみ感を感じることがあることと、成分が白い粉体であるため、白く浮くことがあります。併用するアイテムによってはモロモロと成分が消しかすのように肌の上で固まってしまうこともあります。
塗り方や併用するスキンケアアイテムやメイクアイテムとの相性も考えないといけないのです。
おすすめの紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)の日焼け止め。
僕自身まだまだ理想の日焼け止めを探す迷子さんですが、たくさん使ってきた中でおすすめを2つご紹介します。
使ってきたアイテムを覚えている限りで列挙しておくと、キュレル、セララボ、ポーラホワイティシモ、ノブ、ディセンシア(これは紫外線吸収剤が入っています。)、カバーマーク、カネボウ、ドクターケイ、ミノン、エトヴォス、オルビス、ベルディオ…この中からおすすめをご紹介します。
- エトヴォス ミネラルUVアクアプロテクター
リピートするくらいここ最近使った中で好きな商品です。白浮きはほとんどしないので服についても白く付くことがなく首との色の差も出にくいです。エトヴォスさんお得意のヒト型セラミドを配合しており、きしみ感もなく保湿感もありつつペタペタしないという大好きな商品です。雑に伸ばしてもモロモロが出ることもないです。石けんオフの商品ですがクレンジングで落としています。でも残念なことに季節限定の商品で公式サイトではもう販売しておりませんでした。
楽天等のネット通販ではまだ買えるみたいなので在庫があるうちにぜひ試していただきたいです。
ただ酸化亜鉛が配合されているのでアレルギーをお持ちの方はお控えください。
2.ミノン アミノモイスト ブライトアップベース
色がついていて少し化粧下地として肌の色補正をしたいときはこちらを使います。少しベージュの色がついているので、僕が使うときは赤みが気になるところとか少し明るく見せたいところにポイントで使うことが多いです。全顔は色がつかない日焼け止めを塗っておくと安心です。
こちらは2,000円しないプチプラアイテムでドラッグストア等でもお取り扱いがあるので買う前にテスター等で色を見てみるといいかもしれません。
使ってみたけど微妙だった日焼け止め。
最後に使ったけどこれは使い方とか組み合わせとか難しいなと思ってしまったアイテムを軽く紹介します。
- ノブ…きしみ感が強く、白浮き感もあり使いづらかった。
- キュレル…白浮き感があり、塗ったときの指の筋が残る感じが苦手。
- ポーラホワイティシモ…白浮き感が強く、何と合わせてもモロモロと出てきてしまう。
もちろん使い方や肌に合う方もいらっしゃいますし、SNSでおすすめしている方もいらっしゃるのであくまで個人の感想と思っていただければ…。僕には難しかったなあ思うアイテムたちでした。
これからも紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)で使い心地の良い日焼け止めを探して色々使ってみたいと思っているので良いものがあったらブログとかインスタグラムでご紹介できればと思います。
心にキラキラを。